SNSとか

twitter

NHKtwitterの話をしていた。
震災でtwitterが活躍したと言う話だ。

その番組では、視聴者からのツイートを画面の下に載せていた。
その中で「災害時は特定のホームページに繋がりにくい。twitterならばそれが無い」みたいなことが出てた。
確かにネットは無事だからメールとかは出来るんだけど、浦安市の災害情報ページは重くてイライラした。


Twitterには興味があった。
まあ、流行りだからというのもある。
でも、ツイートされる文言を見ても全然面白くない。
そもそも、twitterってなに?
それって面白いの?
わからない。

SNS

って言うかそもそもSNSって何?

言葉だけは知っていますよ。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス


それって何?
wikiより

社会的ネットワークをインターネット上で構築するサービスの事である。代表的なソーシャル・ネットワーキング・サービスとして、日本最大の会員数を持つmixi、モバイル向けのGREEモバゲータウン、海外では世界最大の会員数を持つFacebook、それに次ぐMySpaceなどがある。

だそうな。
分かりにくいな。
ネットで知り合いを増やす(自分の事を知ってもらう)サービスってことでいいかな?
趣味の事、仕事の事、勉強の事、学校、思想、宗教などなどをネットで語る。
”ネットで”と言うことが重要なんだろうな。
ネットの無い時代には雑誌とかコミュニティー誌などでメンバー募集とか、知り合いの知り合いとかしか仲間を増やすことは無かったからな。
なるほど。
ブログもその一つか。

そういえば、Twitterってメッセンジャーに近いよね?
全員が見れるメッセンジャー
それって意味あるのかな?

分らない

ちゃーはんなう。とか、全然知らない人の独り言って意味あるの?
まあ、このブログだって知らない人にとっては意味無いけど。

とにかく、わからない。
体験主義の私はやるしかないみたいだ。